パソコン日記

パソコン関係のブログ

2007-01-01から1年間の記事一覧

NEC Express5800/51La

NEC Express5800/51La を購入WINDOWS2000を入れた。 ドライバはNEC MA24VBのもので入った。 というかCPUとBIOS以外、中身は一緒だ今回のはCD-ROMが付いてるものなので DVD-Rに変更するか、しないか少し迷ってる僕が使う分には、外付けを持ってるので必要ない…

残像

とある動画サイトに弾き語りを上げてみたのだが、右手が残像で見えない、というコメントがあり、そんなに気にしてなかったが、設定を変えてみた。うちの録画環境は、ステレオワンポイントマイクをマイクアンプ経由でLINE IN入力。カメラは、MSのVX-7000を使…

古いPCの話?

ゲームのサントラで一番すきなのはPC98版の英雄伝説3白き魔女だなぁ 86音源で収録。全編FM音源。 ゲームもクリアしたけど、これは最初はPC-8801FRでPC-VANから音楽データを落としてきて聞いてたなぁ。この頃は既にWINDOWSマシンの時代だったけど、大阪の日本…

StickamでManyCamな話?

昨日の夜から、Stickamで録画した弾き語りのファイルをManyCamで流そうとしてテストした。 自分のPCではクリアに聞こえるのだが、別のマシンで聞いていると、どうも雑音が入る。設定を上の画像から、下の標準の状態に戻すと雑音はなくなった。 どーも、24bit…

NEC98用の118音源ボード

そういえばすっかりわすれていたが、10/27の土曜日か、 日本橋でNEC98用の118音源ボードが1枚100円だったので2枚買った。 家のデスクトップNEC98には全部86音源ボードか、内蔵の26K音源ボードがささってるので 別に要らないといえば、要らないのだが買ってき…

WABCAMでステレオ録画

Microsoft LifeCam VX-7000でhunuaacap2563を使ってステレオで録画している。 最初は1600*1200で録画していたが、これだとスペックが足りないのか、動きがぎくしゃくすることがあったので、1024*768で撮ってる。とりあえずこれで問題ない。 Stickamに上げる…

Stickamで録画したFLVファイル

Stickamで録画したFLVファイルを編集するために、mpegへ変換できるか試していたのだが、今のところできていない。ニコニコ動画とか YOUTUBEは出来るのだが、StickamのFLVファイルはビデオコーデックをサポートしていないというエラーが出て変換できなかった…

Microsoft LifeCam VX-7000

Microsoft LifeCam VX-7000 今日、届きました。 動画を試し撮りしましたが、さすがに画質はいいです。 しかし音声はモノラルでした。フリーのhunuaacap2563で録画すると、ステレオで撮れるんですが、 1600*1200の解像度で撮ってると、画質の劣化が気になりま…

新しいWEBCAM発注

Microsoft LifeCam VX-7000 http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifecam/vx_7000.mspxWEBCAMでギターを録画してるのだが、いかんせんWEBCAMが古い Logicool PRO 4000 なので、画像が荒い。ノート用のPro NOTEにも劣る画質ということで、新しいWEBCAMを…

スティッカムへの動画のアップロード

LogicoolQcamで撮ったwmvだと変換にやたらと時間がかかったり失敗するけど、 一回mpeg1に変換すれば問題ないようだ。変換時間もやたらと早い。http://xucker2000.blogspot.com/2006/04/youtubempegffmpeg.html ここに書いてあるのはflvからmpgへの変換だが、…

ステレオで録画したいって話?

WABCAMで弾き語りの動画を撮って上げてるが、録画ソフトの都合でモノラルになってしまう。 フリーでステレオで録画できるものもあるんだが、いろいろ設定をいじっても、絵と音が微妙にずれるので使っていない。Logicoolの付属ソフトで録画してるんだが、どこ…

Dynabook SS 3430 中古で購入

Dynabook SS 3430 モデムモデル 中古で購入 昨日は何気に誕生日だったので、おもちゃに買いました。USB-FDからの起動は出来るのだが、CDROMからの起動は東芝純正のPCカード式のCDROMからでないと出来ないと言う不便な機種だが、小さくて軽いので、さくっと購…

続 Let’sNote CF-L1A

その後、Let’sNote CF-L1A はCF-L1ESについているMiniPCIのLAN&MODEMカードを購入し、LAN内蔵のマシンになった。WINDOWS2000で動作が不安定なのは、BIOSがWINDOWS2000対応でないためみたいだ。ただ、このマシンはバッテリーがない状態でうちに来たので、BIOS…

古いノート Let’sNote CF-L1A

友達から古いノートをもらっていじっていたが、どうも不安定。不安定の原因はCDROMドライブの接続の接触不良と思われる。ベンジンを浸した綿棒でふいてみたりして、少しはましになったけど。安定とはいえないなぁ。 動作中にIDEケーブル抜き差ししてる様なも…

Access Connections

ThinkPadT42 無線LANのドライバをソフトウエア導入支援で古いバージョンに戻すと、Fn+F5キーでON OFF出来るようになったので、Access Connectionsを導入して元の状態に戻った。有線LANがささってるかどうかで、自動的に無線LANをON OFFしてくれる。ThinkPadX…

日本では住宅が一番高い←結論?

Libretto30をいじったので、他のノートもちょっと調べてみた。FMV-BIBLO NPVII23でFM音源MIDIの音がおかしいのは、PCI接続のES1879だからなのかな?PCI接続だからおかしいって訳でもないが、このチップは互換性に難があるのかなぁ? ちなみにこの機種につい…

Libretto30、死亡&復活

リブレット30を5年ぶりぐらいに動かした。 最初はちゃんと動いていたのだが、WINDOWS95を終了して、バッテリー充電に入ったら、電源が入らなくなった。 いろいろ調べて http://f42.aaa.livedoor.jp/~akipara/new_page_199.htm ここのページに書かれているヒ…

DOS窓用Virtualマシン

VISTAで日本語のDOS窓を使いたくてVirtualPCをセッティング。 僕のドライブ共有のプロトコルはNetBEUIなので、WINDOWS98からではVISTAを共有できないので、WINDOWS2000に設定しました。(TCP/IPプロトコル環境でWINDOWS98からドライブ共有できるかはテストし…

YsVI ナピシュテムの匣

日本ファルコムのゲーム、YsVI ナピシュテムの匣がハードオフで500円で売ってたので買ってきた。VISTAだとインストール時にエラーが出て、インストールできないので、Xpでインストールしてフォルダごとコピーした。VISTAでも起動もSAVEもLOADも出来るので大…

古いノートのメモリ換装

8/19に書いた日記のノート用128MSDRAM二個をノートに付けてみた。まず最初のマシン。 Panasonic LetsNote CF-S21-J8 これはEDOメモリだが非公式にSDRAMも付くと読んでいたので、換装成功、あっさりと128M+32Mのマシンになりました。 今まで付いていた64MのED…

また買った…

また一台パソコンを買ってしまった。 今度はNEC MY34VC-Fだ。VISTA用にちょこっとスペックアップ。体感できないけどね。 という訳で、NEC MY26VB-Dがラックに収まらなくなって、押し出されました。ビデオカード(RADEON9600)を積んでるので、VISTAも充分動く…

モバイルギア、携帯連動計画失敗

またモバイルギアの話今回モバイルギアをいじろうと思ったのは、モバイルギアで文章を打って携帯で送信しようという目論見がありました。 そのためのマイクロSDなりMINISDだったわけです。 しかし結果としては、出来ませんでした。 僕の使っているAU W44Tの…

モバイルギアでカードブート

モバイルギアのカードブートを試していたんだが、 MGDISP2 カードブートで検索をかけると 一週間ほど前の掲示板の書き込みが非常に参考になったので やっと出来ましたまぁ、いろいろ細かな、あーするこーするはありましたが FONTMANは使わない方向で、一応安…

ThinkPad535の話、他

何の気なしにThinkPad535の記事を読んでいたら、PCカードから起動できるって書いてあった。 無印のThinkPad535なら持ってるので、久しぶりに起動してみた。 HDDに不良クラスタが発見されたので、スキャンディスクがかかった。 この機種は、入手してからHDD交…

ファン交換

自分の前のメインマシンを売った。 静音化してくれということだったので、 静音パーツを買って付けた。 だいぶ静かになった。 それとNEC MA24Vを売った友達から ビデオカードは何がいいか聞かれたので GF6200A-LA128H◆AGP/6200/128 玄人志向 をお勧めしてお…

VISTAでVZ

WINDOWS VISTAでは16BITの日本語環境は提供されない。 つまりDOS窓で日本語が使えない。(WINDOWS3.1アプリは動く模様)と言う事で、DOS環境のファイルは、移行してなかったんだが、DOSBOXで日本語キーボードが使えるようになったので、早速導入してみた。DOSB…

携帯マシン希望

今日は暑かった 珍しくクーラーをつけて昼寝をした 今は扇風機だけど ヤフーオークションの WINDOWS CE カテゴリがブックマークされていたので、少し見ていた。 よくわからなかったので、検索してちょっと調べた。 キーボード付タイプCEはだいぶ前に開発終了…

NEC Express5800/51Lc

この機種は NECの5800シリーズですが、ハードウエアはNEC Mate MY30VC-Fと同等です。 MY32VC-EではBIOSでハイパースレッティングが無効になっていますが、この機種もMY30VC-Fも最初から有効です。過去の日記に書きましたが、VC-EでもVC-FのBIOSを書き込めば…

FM音源エミュ

サウンドカードを最新のものに代えるたびに音が良くなっていくものに、昔のパソコンのエミュレーターのFM音源エミュレートがある。96KHzでM88で再生してるけど、ほとんど原音に近くなった。 X-Fiには96KHzで再生するという設定があったので、それも効いてる…

サウンドカード

VISTAマシンをメインマシンにすべく、サウンドカード物色中。 マイクをマイクアンプをとおして、LINE INからひろったんだけど、それでも雑音が気になります。今までのメインマシンで使っていた Sound BLASTER AUDIGY2 PLATINUM では1000円のしょぼいマイクで…