パソコン日記

パソコン関係のブログ

ThinkPad535の話、他

何の気なしにThinkPad535の記事を読んでいたら、PCカードから起動できるって書いてあった。
無印のThinkPad535なら持ってるので、久しぶりに起動してみた。
HDDに不良クラスタが発見されたので、スキャンディスクがかかった。
この機種は、入手してからHDD交換してない気がするので、HDDでも交換するかと、手持ちの2.5インチHDDを探してみたけど、8G程度のは在庫がなかった。
今あるのは、ふるーい機種用の512MとNEC98ノート用の4.3Gとメインのノートに元々ついてた40Gの物だけだった。
8G、10Gクラスは、去年、今年とCPUが266Mあたりのノートを何台か買ったので、それで使ってしまったんだなぁ。

...とここまで書いてたら、電話で友達と日本橋に行きました。


買ったのは、6.4G、12Gの2.5HDD、PC66 128Mノート用SDRAM2枚ということで、古いノート用の補修部品を買いました。全部で7000円ちょっとかなぁ。12Gを買ったのは8G、10Gが品切れだったからです。僕の場合、この世代のノートはPC-DOSFAT16で領域確保するので、12GのHDDであっても8Gまでしか使わないのです。

WINDOWS動かすためだけなら、この時代のノートである意味はないのです。ここら辺のノートを買ってるのは、DOSからもサウンドが認識できるノートという部分が大きいです。
そーゆー意味でMWAVEのThinkPad535はダメダメなんですが、DOSから認識されるようにするドライバってあるのかな?
入手当時に調べたときは、わかりませんでした。
まぁ、後でまた調べるかも。
ThinkPad535でもMWAVEでないモデルもあるそうなんですが、そっちが良かったなぁ。

ThinkPad535はキーボードが好きだという人が多いらしく、古めの機種でも人気がある方ですが、僕はそんなにあのキーボードは好みというわけじゃないなぁ。弁当箱スタイルもそんなに気に入ってるわけでもないです。
まぁ、なんだかんだ言っても手間ひまかけてるわけですが。
ハードディスク換装とDOSの環境構築か、明日するかなぁ。


友達が持ってたLet's NOTE T1は重量が軽くてよさげでした。
今、僕が使ってるThinkPadX31より確実に軽かったなぁ。
でも出張で持ち歩くこともないので、僕には特に必要ないですが。布団パソコンならX31で充分です。X31を買ってからT42がずっと待機状態ですね。もったいないなぁ。
かといって手放す気もあまりないし。うーーん