パソコン日記

パソコン関係のブログ

Androidアプリ非対応のChromebookでもWebCamで録画ができる。

[2018-05-03追記]
今日、何気に見てたら標準のカメラアプリで録画ができます。出来るようにようやくなってたようです。東芝Chromebook2で録画が出来ました。
という事で、このChrome拡張機能は削除しました。



Androidアプリ非対応のChromebookでもWebCamで録画ができる、Chrome拡張機能がありました。


拡張機能Screencastify - Screen Video Recorder
https://chrome.google.com/webstore/detail/screencastify-screen-vide/mmeijimgabbpbgpdklnllpncmdofkcpn
です。


Screencastify (Screen Video Recorder)の使い方【Google拡張プラグイン
https://digitalnews365.com/screencastify-use
という記事で知りました。


画面キャプチャとして使う記事で、若干アングラですが、ChromebookにはWebカメラで録画ができるソフトが、僕が知る限りAndroidアプリ以外なかったので、助かります。
Androidアプリ非対応のChromebookでもWebCamで録画できます。その使い方はアングラではないです。


10分より長い録画をするには有料レジストの必要があり、無料版でも録画されたファイルの画面には
「Powered by Screencastify Life」
ってロゴが入るけど使えます。


WebCamの録画には音声の遅延は今のところなかった。
ガラポンTvのWebで動画を見ているファイルは遅延があって、使えない、という判断でしたが。


メインマシンのいつも録画してる環境でもテストしてみたが、マイクからの入力はステレオ入力でもファイルはモノラルで録画されていた。
TABのキャプチャはステレオだったが音がずれていた。たぶんズレないセッティングもあると思うのだが、WQHD 2560x1440で視聴しながら録画するとズレた。ChromebookでもChromebook Proなので2400x1600だったのでズレたのかも。
それと解説ページは音声が無音になると書かれていたHandBrakeでのMp4変換だが、今現在だと問題なく行える。


ASUS E203NAでもカメラとマイクによる録画をテストしてみた。
640x480 の解像度になる。Windows10では若干重い、音が遅れたりする部分もある。Ubuntu1704では特に問題なく使えた。同じハードウェアでもコレに関してLinuxの方が軽いようだ。久しぶりに立ち上げたのでUbuntu1710へのアップグレードがいま走っている。