パソコン日記

パソコン関係のブログ

ワンセグ全録チューナーを買ってみた。



ワンセグ全録チューナーをアマゾンで買ってみた。
手前の小さいのがガラポンTV、2TBの2.5インチHDD内蔵した。緑のランプが小さく光ってる。
後ろのが、ARecX6Tuner。青と赤のランプが大きく光ってる。さらに後ろに、USB外付けの3TBのHDDがある。


2015/11/30に配達しました
ARecX6Tuner [ワンセグ地デジ6チャンネル全録チューナー]
¥ 4,999
ARecX6Tuner [ワンセグ地デジ6チャンネル全録チューナー]

ARecX6Tuner [ワンセグ地デジ6チャンネル全録チューナー]


2015/11/30に配達しました
Seagate Mobile 2.5inch 9.5mm SATA 6Gb/s 2TB 5400rpm 32MBキャッシュ ST2000LM003
¥ 13,480

【ガラポン社直販限定・正規品】ガラポンTV四号機ハードディスクなしモデル
販売: ガラポン株式会社
¥ 27,300

ARecX6Tunerは余ってるUSB3TBの外付けを使用。
ガラポンは2TB内蔵した。


使い方として、PCからしか見ていない。
スマホよりChromebookから見ることが優先。


とりあえずの問題点。
ガラポンはとりあえずの問題は何もない。様子見だ。
ARecX6TunerはChromeブラウザから視聴できない。
よってChromebookから使えない。これは大問題。
最初から見れるのはIEだけ、最初同じようにエラーを出していたFireFox
https://crossmelt.wordpress.com/2015/03/28/arecx6/
の通りに、以下のように自分の環境に沿って打ち込むと見れるようになった。
http://192.168.24.6/cgi/cert/exec.cgi
しかし、Chromeブラウザがダメだ。どうやらFlash周りの問題らしい。
Windows上でもChromebookでも同じ。
という事で、止まっている。
ARecX6Tunerは在庫処分といううか、会社が変わって、現在サポートが期待できないので、もう無理かな。だから安いんだけど。


ガラポンの宅外からの視聴も、問題なく行えた。実家のChromebookから視聴できた。
NTT西日本CTU設定で時間を取ったが、今は問題なく動いている。
http://d.hatena.ne.jp/vabeg/20090223/1235379544
この辺を見て、NTT西日本のCUTを設定。


Chromebookから使えないんじゃ、ARecX6Tunerはあんまり意味ないな。
まぁ安かったのでついでに買ったので、後悔はしていない。
公式ページの重要なお知らせに書いてあった。


▽2015/4/24:視聴ブラウザについて
ARecX6の録画番組を視聴する際、「Google Chrome(ver 42.0.2311.90)」では視聴ができない事を確認いたしました。Internet Explorerでの視聴をお願い致します。※ブラウザの仕様に起因する現象のため、サポートできかねますのでご了承ください。


サポートできかねます、サポートしないと明言してあるな。



android6.0のNexus7とandroid4.4.2のau Htl22だと、ガラポンもARecX6Tunerも両方共特に問題なく使える。
iOS9.1のiPad2でも特に問題ない。
若干、音がずれる番組がある。
パソコンだと、ずれないがスマホだとずれるようだ。



Kodiアドオン:ガラポンTVクライアント - GaraponTV も導入してみた。




実家のOpenELECの入ったIONマシンに、ガラポンTVのアドオンを入れてみた。

ここにある。
http://kodiful.com/
Kodiアドオン:ガラポンTVクライアント - GaraponTV

説明は、
https://github.com/kodiful/plugin.video.garapon.tv/wiki
これ。

リモコンだけで、操作できる。良い感じだ。
昨日の朝ドラを見逃したと言われたのだが、昨日の三時過ぎから録画開始なのでなかった。
今後に期待。
実家でなく、別宅のガラポンTVにアクセスしている。





今、孤独のグルメを見てるのだが、昔のアナログ時代の画質と大して変わらないな。
これで良いかも。


2016/06/13:追記
先週位に、ARecX6Tunerが録画されなくなり、何回か再起動しているうちに、2時間くらいに1回ビッっとエラー音を出すようになり、これはもうダメだと箱にしまった。ARecX6Tunerはガラポンに比べて全体に不安定であり、よく録画が止まっていた。自宅外からもファイルをクラウドに上げないと使えないので、あまり使ってなかった。時々見に行って、動いてるか確認する程度。


そして昨日、2016/06/12にガラポンに内蔵した2TBのHDDが死んだ。HDDがありませんと言われるので、出してみてUSBでメインマシンにつなげてみたが、モーターが動いていない。出した時にとても熱かったので、熱で半年で壊れたのだと思う。最近出た5号機は熱対策されてるって事は、こんな事例がよく合ったのかな。
ARecX6Tunerで使っていた3TBのUSB外付けを現在接続している。初期化中だ。