パソコン日記

パソコン関係のブログ

ChromecastとAndroidとGoogleドライブ

Chromecastを買ってみたり、春に米アマゾンから買ったChromebookの特典で100Gプラス1TBで合計1100GBのGoogleドライブ2年間とかもらったり、あと今回の話には関係ないけどSharp PC-BM10を買ってみたりしています。


今回は1.1TBのGoogleドライブの活用です。
スマホで撮った写真は春から入れていました。今回は+1TBされたのでMp3を上げてました。


主にChromecastとAndroidでの使い方です。
まず前提としてPCのGoogleドライブなどで、ファイルをGoogleドライブにアップロードします。


Mp3再生
日本でGoogle Music Playが使えれば何の問題もないが、USのアカウントを作る気もないので、Google Driveを活用した方法です。


Chromecastでは、LocalCast(有料だった気がする)っていうアンドロイドのアプリで再生できます。
Androidでは、CloudAround(有料の方)で再生できます。Googleドライブのアプリでアクセスすれば、再生するアプリを選べます。
Chromeブラウザでは、DriveTunes、Music Play For Google Drive などの拡張機能で再生できます。拡張機能なしでも、単曲再生なら普通に選択すればできます。(FireFoxなどでも)


動画再生
Chromecastでは、YouTubeにアップロードしてそれを再生するのが一番確実。
限定公開、非公開でも、アップロードしたアカウントからなら再生できる。しかしこの場合、内容によってはYouTubeからブロックされるので、注意が必要。

普通にMp4に変換して、AndroidのLocalCastからChromecastで再生しようとしたのですが、Mp4の変換がYouTubeでの変換が一番確実。数個変換ソフト試したけどYouTubeでの変換だと1080pでも再生されるのに、ローカルの変換ソフトで変換した動画だと480pでもカクつく。

何より、YouTube再生はChromecast公式機能なので、操作した端末を持って出かけてしまっても、TVはYouTubeを再生し続けます。


ChromeブラウザでMp4再生もできますが。これもMp4の形式にシビアな感じです。この辺はあまり試してません。
Androidでは、QuickPicでGoogleドライブの画像と動画が再生できるのでそれを使ってます。この辺もほとんど試していません。


ってな感じで、Chromecastはなかなか使えますね。今は、OpenELECよりこっちをよく使ってます。
AndroidでのGoogleドライブ活用もいい感じです。


iTunes Matchだったけか、一年お金払ったけど、それを使えるiOSマシンを処分してしまったので、無駄になってます。
Googleドライブの方が面倒だけど、色々できて自分向きだなと思ってます。