パソコン日記

パソコン関係のブログ

CrystalHD BCM70015をt5730から DC7900USに付け替えた。

miniPCIeのCrystalHD BCM70015をt5730から DC7900USに付け替えた。 うーーん、確かに軽くなった。 DTS_infoでは稼働中の表示。

http://d.hatena.ne.jp/rem_link/20101201

この辺りに自分で書いたのを参考にした。

別にCPUでBlu-rayも再生できるんだけど、t5730に付けてるのは無駄かなと思ったので、付け替えてみた。
付け方は以下の写真の感じ。
t5730はちゃんとカチッとはまったけど(t5730wで無線LANのカードが最初刺さってた)DC7900USはスロットはあるけど、押さえるものがない。上のHDDのベイで押さえてるだけ、不安定だと思うけど、とりあえず問題ない。

ちなみにコンナお値段だった。


[商品]
Vista済み、KingSoft Office付き(シリアルキー) HP dc7900 US Core2Duo E7300 2.66GHz/2GB/80G/DVD【中古】(H014B)
価格 11000(円) x 1(個) = 11000(円) (税別、送料別)
****************************************************************
送付先件数 1(件)
合計商品数 1(個)
商品価格計 11000(円)
--------------------------------
小計 11000(円)
消費税 880(円)
送料 1080(円)
----------------------------------------------------------------
合計 12960(円)
----------------------------------------------------------------
KingSoftはすぐ消した。ウブンツ入れようと思ったけど、またVistaのままです。

t5730のDVIもDC7900USのDisplayPortもHDMI変換しても画だけで音は出ないので、リビングPCには向かないと思う。
後、t5730はHDMI変換でもBIOSが出たが、DC7900USのHDMI変換では今の所でない。これは、もうちょっと調べる。







t5730とDC7900USの比較写真


BIOS画面はDSUB(VGA)コネクタでつないでF10であっさり出た。BIOSを更新してみたが、HDMI時は出力されないのは変わらず。




2014/9/20追記
買って二ヶ月かな、Win7Pro搭載の7900 USではHDMI変換でもBIOS出たよ。この辺の違いの理由がわからないが、それ程追求もしていない。
更に8000 エリート USも買ったので、作業の方が足りてない状態だ。
ただ7900でも8000でもHDMI変換で音が出ないのは一緒、リビングPCには向いてないね、ZBox買えば?
USはねぇ、何故か憧れがあるのか、郷愁で買ってしまうんだ。実用性は全く求めてないんだ。そんな感じ。
t5730時代にHDDがあればなぁって強く思った結果かも。


2015/01/07追記
DC7900USをテレビにHDMIで接続した所、どちらもBIOSが表示された。
あとVistaで内蔵スピーカーから音が出なかったのも、HPのサイトでドライバ落として入れたら、内蔵スピーカーから音が鳴るようになった。
今やっと実家でサーバーとして使おうとして、いじってる所です。